構築・支援について
		
		
			Q
			既存のZabbixのバージョンが古いのですがバージョンアップの支援は可能でしょうか。
				
		 
		
			A
			可能です。お使いのZabbixバージョンをご相談時に合わせてお聞かせください。
				
		 
		
			Q
			AWSやAzure上にZabbixを構築したいのですがご支援可能でしょうか。
				
		 
		
			A
			可能です。対象のクラウドと監視対象について合わせてご相談ください。
				
		 
		
			Q
			Zabbixのスキルトランスファーを納品時に実施いただくことは可能でしょうか。
			
		 
		
			A
			可能です。操作マニュアルを元にしてスキトラを実施します。
				
		 
		
			Q
			お客様への提案になるのですが、要件定義から支援いただく事は可能でしょうか。
			
		 
		
			A
			可能です。お客様先へ随伴し支援可能です。お客様への提案でも弊社が納品まで対応することが可能です。
				
		 
		
		
		
		
			
アプライアンス・サポートについて
		
		
		
			Q
			アプライアンスと通常のサーバにZabbixをインストールする場合は何か違いがありますか?
				
		 
		
			A
			アプライアンスの場合、データベースの安定化の為、監視データの保存期間をZabbixのWebインターフェースから設定、変更することはできません。その他は通常のZabbixと同様の機能がご利用いただけます。
				
		 
		
		
			A
			アプライアンスを購入された場合は初年度のサポートは必須で、翌年度以降は任意購入です。アプライアンス以外の場合は必須ではなく任意での購入です。
				
		 
		
			Q
			Zabbixアプライアンスの提案から支援いただく事は可能でしょうか
				
		 
		
			A
			可能です。お客様からのヒアリングから見積提示まで支援致します。
				
		 
		
			Q
			契約途中でサポートレベルを変更することは可能でしょうか。
				
		 
		
			A
			可能です。更新時に変更はもちろん可能ですし、契約途中でもいくつかの方法がご連絡ください。
				
		 
		
		
		
		
			
監視運用について
		
		
		
		
			A
			可能です。その旨も合わせて問い合わせ時にご教示ください。
				
		 
		
			Q
			障害対応以外の定例運用業務も依頼可能でしょうか。(パッチ適用作業やウィルス定義ファイルの更新確認等)
				
		 
		
			A
			可能です。問い合わせ時にご相談いただければと存じます。
				
		 
		
		
			A
			メニュー化が出来ておりませんが実績はございます。お問い合わせください。
				
		 
		
			Q
			障害対応のマニュアルが用意できていないと依頼不可能でしょうか。
				
		 
		
			A
			いいえ。既存のマニュアルが有ると運用開始がスムーズにはなりますが、無い場合でも弊社エンジニアがヒアリングの上運用設計を実施いたします。場合により、調査を実施させていただく場合がございます。